忍者ブログ
無印+INFILL 木の家を建てた ぽておの普通の日記
カウンター
最新記事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
ブログ内検索
フリーエリア


[55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



月曜日の晩から夜更かししてしまいました。



今年の本屋大賞の本を読んでいました。
全3部の大作で全部買うと4500円くらいかかります。
読んだので、さっそくアマゾンで出品です。

読んだかんじは、あっさりさわやか。
青春ものは嫌いではないので、
昨晩なんて第3部を一晩で読んでしまったくらいなので、
面白いのだけど、
なんだか漫画を読んでる感じ。
タッチとか。

久しぶりにちゃんと読書をした感じで、
胸いっぱい、充実してます。

ハードカバーはやっぱ高い。

火曜日からやたら眠いのだが、
1週間すごせるか不安です。
PR


DIY
マイリンクなあざみさんは、
造園やさんかというくらい、
自分でがんばって外構を作っています。

我が家はもう少ししたらのせようと思うのですが、
何本か木を自分たちで植えたのですが、
あとは、造園やまかせ。

となりの家との間にブロック塀があります。
今回は自分たちで柵を作ってみようかと。

普通に作ってもらうと、やたら高そう・・・。
木だって、ちゃんとしたのを買うと、かなり高くつく。

まあ、どれだけ長持ちするかは分からないけど、
今回はOSB材という、本来は外では使わない構造材を使いました。
一応、塗装は水に強いものを塗ってます。

試作品。
アメリカンなかつ、ブロック塀が目立たなくなる柵を目指してます。


悲しすぎて、引用する気にもなれないんだけど・・・。

涙が止まりません。


忍者ブログ [PR]