忍者ブログ
無印+INFILL 木の家を建てた ぽておの普通の日記
カウンター
最新記事
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
ブログ内検索
フリーエリア


[100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



新たなリンクのお知らせです。

あざ美さんの
まいほ~むが出来るまで♪
うちより約2ヶ月先行で家を建てているのですが、
実は、建築会社さんが、うちの近所。
そして、なんといっても、情報量が多い。
ぽておが知りたいことがいっぱい。
ちなみに、今気になるのはあざ美さんがどのポストを選ぶか。
日本ブログ村。すまいブログランキングでも上位常連。
コメントの数が違います。
大変参考になるサイトですので、
ぜひ家を作る方は見てみてくださいね。

>あざ美さん
相互リンクよろしくおねがいします(*^_^*)

もうひとつ。
いまさら、リンク以来はしませんが、
ぽておがネットレビューのきっかけとなったサイト。
保育士資格試験に合格しよう!

試験で保育士資格を取得しようとする方は必見です。
ぽておも、管理をお手伝いさせていただいてます。
交流中心のサイトです。
もし、俺は交流はいい。
一人勉強をするんだ!!
と、決意しているのならば、
エンゼルカレッジさん

も、お薦めです。
PR


今日は仕事帰りにプールに行ったので、
ご飯が、子が寝た後ということになった。
子が寝かしつけられている間に風呂に入って、
出ると、台所から、助けを呼ぶ声が。

やつが現れた。

新築でこのアパートに入って3年。
2度目の対面、ごきぶりん。

なんか、小物入れの奥に隠れていたから、
まず、周りのもの総避難。
小物入れを段ボールで囲う。
唯一の出口に電撃なハエ叩きをセット。
そして、殺虫剤注入。
ちなみに、段ボールの隙間から逃げないように、
ガムテープで壁とはっつける用意周到さで、
勝利は我々の手に収められた。

しかし、やつもしぶとい。
負けるのは目に見えていながら、
まだ、力尽きようとしないので、
ガムテープで巻いて、
直接的に打撃を加える。
あわや、勝利を目前にしていながら、
判定で負けるところだった。

だが、われわれは勝利を手に入れた。
幸い、明日は燃えるゴミの日。
この強敵(トモ)を速やかに火葬にて、
荼毘に付してあげることができる。

新居ができたら、
ものを入れる前に、
まず、水回りの奥の方にホウ酸団子を仕掛けようと、
そう、堅く誓った夜であった。


今日は暑い。
32度だったらしい。
我が家の空き地は、なんと日当たりがいいんです。
なんだか、あんまり陰ができない。
いい点なんだけど、工事する方には大変。

さて、今日は行ったら、捨てコンの上に防湿シートを貼ってました。
地面から来る湿気を押さえるのだそうです。



が、夕方に行ったら、
シートの一部に穴が開いてて、
金属の土台っぽいものがついていました。

土台っぽいものがつくのはいいんだけど、
せっかくのシートに穴を開けるのはどうなんだろう。

明日聞いてみよう。

追伸。
趣味「検索」なぽておですが、
とても参考になるサイトを発見しました。
ぽておが知りたいことをぽておより一足先に進んでいるサイトです。
最近コメントをつけてくれるあざ美さんのサイトです。
紹介&リンクを張りたいのですが、
よろしいでしょうか?
うまいモーニングの店も知りたい。


忍者ブログ [PR]