無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜日。
犬の散歩
介護保険審査委員会の準備
通常の床掃除
キッチン周りの大掃除
実家のネコの世話
ビーフシチューの仕込み
洗濯
読書(華麗なる一族 上)
何ともなく夜更かし
日曜日
寝坊
ダイハード1
ダイハード2
介護保険審査委員会の準備
テレビ周りの大掃除
実家のネコの世話
雨の中の犬の散歩
ダイハードは去年24を買ったときにおまけでついてきたのですが、
ぜんぜん封も開けていなかった。
ひっっっさしぶりに見たけど、
アクション映画、おもしろいなぁと思った。
今見てもおもしろいというのがすごい。
ちょっと泣いたし。
これを思うと、トムのアクション映画はなんだかなぁ。
ただ、時代はかわったんだな。
911で。
飛行機には危険物持ち込み放題だし、
どこでも喫煙OKだし、
テロリストがアラブ系じゃないし。
明日は屋外でテニスの予定だけど、
はたして、できるのか。
犬の散歩
介護保険審査委員会の準備
通常の床掃除
キッチン周りの大掃除
実家のネコの世話
ビーフシチューの仕込み
洗濯
読書(華麗なる一族 上)
何ともなく夜更かし
日曜日
寝坊
ダイハード1
ダイハード2
介護保険審査委員会の準備
テレビ周りの大掃除
実家のネコの世話
雨の中の犬の散歩
ダイハードは去年24を買ったときにおまけでついてきたのですが、
ぜんぜん封も開けていなかった。
ひっっっさしぶりに見たけど、
アクション映画、おもしろいなぁと思った。
今見てもおもしろいというのがすごい。
ちょっと泣いたし。
これを思うと、トムのアクション映画はなんだかなぁ。
ただ、時代はかわったんだな。
911で。
飛行機には危険物持ち込み放題だし、
どこでも喫煙OKだし、
テロリストがアラブ系じゃないし。
明日は屋外でテニスの予定だけど、
はたして、できるのか。
PR
明日から3連休です。
が、家族はぽておの母と帰省。
いつものテニススクールも休み。
さて、なにしよう。
提案をお待ちしてます。
札幌ドームは、明日4万人集めようという企画があるそうです。
あーちゃん、ぼくのかわりに行ってください。
とりあえず、暇だから、
ぽちを去勢にでも連れて行くか。
すぐやってくれるかどうかは別にして。
が、家族はぽておの母と帰省。
いつものテニススクールも休み。
さて、なにしよう。
提案をお待ちしてます。
札幌ドームは、明日4万人集めようという企画があるそうです。
あーちゃん、ぼくのかわりに行ってください。
とりあえず、暇だから、
ぽちを去勢にでも連れて行くか。
すぐやってくれるかどうかは別にして。
気がついたら、仕事をするメンバーに入っていたので、
11時集合の地元神社の小さな祭りに参加。
祭り自体は、町内を稚児と鼓笛隊が練り歩き、
神社について、神事が執り行われ、
最後にもちを撒く。
ぽておの役は献物を運ぶ役と、
もちを撒く役。
同じ係が10人くらい居る。
献物の準備をするので、11時集合と言われた。
ので、5分前に行くと、
献物の準備は終わっていた。
練り歩き開始は1時。
2時間、あまり仲良くなりきっていないご近所さんと、
時間が過ぎるのを待つ。
・・・。
できれば、集合時間を12時半にしていただきたかった。
ぽておが唯一した仕事といえば、
長身を生かした蛍光灯替え。
神事の方は始めて参加したのだが、
神々しく執り行われた。
もちも撒いた。
自分の子に向かって投げたもちを
ノーバウンドでつぎつぎと、前に居たおじさんに取られた・・・。
片付けはがんばりました。
11時集合の地元神社の小さな祭りに参加。
祭り自体は、町内を稚児と鼓笛隊が練り歩き、
神社について、神事が執り行われ、
最後にもちを撒く。
ぽておの役は献物を運ぶ役と、
もちを撒く役。
同じ係が10人くらい居る。
献物の準備をするので、11時集合と言われた。
ので、5分前に行くと、
献物の準備は終わっていた。
練り歩き開始は1時。
2時間、あまり仲良くなりきっていないご近所さんと、
時間が過ぎるのを待つ。
・・・。
できれば、集合時間を12時半にしていただきたかった。
ぽておが唯一した仕事といえば、
長身を生かした蛍光灯替え。
神事の方は始めて参加したのだが、
神々しく執り行われた。
もちも撒いた。
自分の子に向かって投げたもちを
ノーバウンドでつぎつぎと、前に居たおじさんに取られた・・・。
片付けはがんばりました。