無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
職場(実家)の2階で着替えていたら、
ジーンズのポッケから携帯がするり。
落ちた先は猫の水皿。
あわてて取り出して、乾かす。
機能は大丈夫そう。
その後、電話したとき、
やたら、聞こえが遠くて、
どうやらこっちの声が向こうに届いていない模様。
携帯まだ変えて6ヶ月なのになぁ・・・。
次の日、再度お試ししてみると、
元通り。
一日たって乾いたのかな?
よかったよかった。
次はiPhonがほしい。
ジーンズのポッケから携帯がするり。
落ちた先は猫の水皿。
あわてて取り出して、乾かす。
機能は大丈夫そう。
その後、電話したとき、
やたら、聞こえが遠くて、
どうやらこっちの声が向こうに届いていない模様。
携帯まだ変えて6ヶ月なのになぁ・・・。
次の日、再度お試ししてみると、
元通り。
一日たって乾いたのかな?
よかったよかった。
次はiPhonがほしい。
PR
7月 july ジュリアスシーザ由来の月だが、
やたら忙しい。
市の介護保険関係の会議が3回。
乳幼児健診が1回。
研修会が1回。
大学病院での研修が1回。
東京で学会。
ついでにTDR。
診療する時間がだいぶ削られます。
ちなみに、TDRはドリームゲートにすることにしました。
高いけど、子連れだし、
ぼくは学会で居ないことも多いので、
便のいいところで。
タクシーやバスを駆使してみようかと思います。
モンスターペアレント。
たくさんのコメントありがとうございます。
歯医者をしてても、そういうっぽい親だなぁと感じることがあります。
今は権利を主張する時代だからかな。
でも、近しい友人にはいないんだよね。
近所のしょぼい本屋さんが廃業になりました。
うちの町から本屋さんがなくなりました。
やたら忙しい。
市の介護保険関係の会議が3回。
乳幼児健診が1回。
研修会が1回。
大学病院での研修が1回。
東京で学会。
ついでにTDR。
診療する時間がだいぶ削られます。
ちなみに、TDRはドリームゲートにすることにしました。
高いけど、子連れだし、
ぼくは学会で居ないことも多いので、
便のいいところで。
タクシーやバスを駆使してみようかと思います。
モンスターペアレント。
たくさんのコメントありがとうございます。
歯医者をしてても、そういうっぽい親だなぁと感じることがあります。
今は権利を主張する時代だからかな。
でも、近しい友人にはいないんだよね。
近所のしょぼい本屋さんが廃業になりました。
うちの町から本屋さんがなくなりました。
新聞で
小学生か保育園児か忘れたけど、
「うちの子にかすり傷ひとつつけないという誓約書を書け」
というのを読んだけど、
わが子の親(元都会で保育士さん)は
わが町にきてびっくりしたことがあったそうな。
こどもが泥遊びをしている・・・。
都会で仕事をしていたときは、
お洋服が汚れるからという理由で
泥遊びは園として禁止だったそうな。
これは、まだ想定内だけど、
世の中から、馬鹿親はいなくなれ!
(九州あたりの親ばかはいてもよし。)
小学生か保育園児か忘れたけど、
「うちの子にかすり傷ひとつつけないという誓約書を書け」
というのを読んだけど、
わが子の親(元都会で保育士さん)は
わが町にきてびっくりしたことがあったそうな。
こどもが泥遊びをしている・・・。
都会で仕事をしていたときは、
お洋服が汚れるからという理由で
泥遊びは園として禁止だったそうな。
これは、まだ想定内だけど、
世の中から、馬鹿親はいなくなれ!
(九州あたりの親ばかはいてもよし。)