無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先の日曜日には外構屋さんとも打ち合わせ。
地元の方で、昔から知っている方なので、
よくしてくれそうです。
そして、月曜日からは早速外構屋さんが入りました。
とりあえず、今日の時点で、
外壁の柵の土台と、庭の水道を作っているようです。
そして、月曜日には水道屋さんがトイレなどをつけ、
キッチン屋さんがキッチンをつけてました。
が、キッチンは部品が足りないんだか、反っているんだかで、
明日、再度来るようです。
そして、今日のトピックは、電気屋さん。
あれだけ、早く用意をしてくれと言われて用意した照明器具。
2週間お風呂で放置されて、
今日 ようやく日の目を見ました。
そして、仕事が終わってから見に行くと、
まだ電気屋さんがお仕事をしてて、なんと家が明るい。
うれしかった。
なんか、画竜点睛じゃないけど、
家に命が吹き込まれた感じ。
白熱灯がメインの我が家。
一番明るい部屋は洗面所と、ウォークインクローゼットに決定。
だって、2畳くらいの部屋に4.5畳用の蛍光灯がついてるからね。
あとは、大工さんが戻ってきて、
階段の仕上げと、ウッドデッキ、ベランダを待つばかり。
来週明けに検査なので、今週中にできるのかな??
地元の方で、昔から知っている方なので、
よくしてくれそうです。
そして、月曜日からは早速外構屋さんが入りました。
とりあえず、今日の時点で、
外壁の柵の土台と、庭の水道を作っているようです。
そして、月曜日には水道屋さんがトイレなどをつけ、
キッチン屋さんがキッチンをつけてました。
が、キッチンは部品が足りないんだか、反っているんだかで、
明日、再度来るようです。
そして、今日のトピックは、電気屋さん。
あれだけ、早く用意をしてくれと言われて用意した照明器具。
2週間お風呂で放置されて、
今日 ようやく日の目を見ました。
そして、仕事が終わってから見に行くと、
まだ電気屋さんがお仕事をしてて、なんと家が明るい。
うれしかった。
なんか、画竜点睛じゃないけど、
家に命が吹き込まれた感じ。
白熱灯がメインの我が家。
一番明るい部屋は洗面所と、ウォークインクローゼットに決定。
だって、2畳くらいの部屋に4.5畳用の蛍光灯がついてるからね。
あとは、大工さんが戻ってきて、
階段の仕上げと、ウッドデッキ、ベランダを待つばかり。
来週明けに検査なので、今週中にできるのかな??
PR
この記事にコメントする