無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とにかく人の顔をおぼえるのが苦手なぽてお。
田舎に住んでると、この特性は不便です。
今日も、犬を連れて滝に散歩に行くと、
滝の駐車場(山の中)で車のホイルを磨いている人が居る。
軽なのに、なかなか飾ってあるヤン車。
ツマと、ひそひそと、
「すごい、車だね。軽なのにね。
っていうか、なんでこんな山の中で???」
なんて会話を交わしていると、
車の持ち主が近づいてくるじゃないですか。
???
「おお。ぽておじゃん。」
ひとしきり、久しぶりだね、
という会話をする、ぽておと彼。
会話の内容からすると、
どうやら同級生らしい。
顔を覚えるのが苦手というレベルではなく、
誰なのかさっぱり思い出せない。
中学の同級生の記憶、記録はほとんどデリートされてるもので。
聞くは一時の恥というが、まさにそのとおり。
田舎に住んでると、この特性は不便です。
今日も、犬を連れて滝に散歩に行くと、
滝の駐車場(山の中)で車のホイルを磨いている人が居る。
軽なのに、なかなか飾ってあるヤン車。
ツマと、ひそひそと、
「すごい、車だね。軽なのにね。
っていうか、なんでこんな山の中で???」
なんて会話を交わしていると、
車の持ち主が近づいてくるじゃないですか。
???
「おお。ぽておじゃん。」
ひとしきり、久しぶりだね、
という会話をする、ぽておと彼。
会話の内容からすると、
どうやら同級生らしい。
顔を覚えるのが苦手というレベルではなく、
誰なのかさっぱり思い出せない。
中学の同級生の記憶、記録はほとんどデリートされてるもので。
聞くは一時の恥というが、まさにそのとおり。
PR