無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久しぶりに北海道に行ってきた。
夏ぶりか??
やるべきこと。
1 美容室に行く。
2 大学時代の合唱団の演奏会を聴きに行く。
3 それに付随する同窓会や打ち上げに参加する。
4 すすきのにあるおいしい肉まんやさんに行く。
とうわけで、ほとんど滞在時間の半分以上は
札幌でうろちょろしていました。
合唱団ですが、
われわれの時代は3-40人程度の落ち目な団体だったが、
なぜか、100人くらいに増えていて、
さらに、今年はコンクールで全国二位という成績を上げたので、
1000人入るホールに立ち見が出ました。
すごい。すごすぎる。
曲も現代風な難しい曲を歌っていて、うまかった。
かかりつけの美容師さんは
おない年だが、相変わらずかわいい感じだった。
妻子も切ってもらっていた。
打ち上げは毎年同じ居酒屋に行っているのだが、
決しておいしくはないのだが、
メニューが刷新されていて、
(前よりおいしくなっていた)
年配のOB OGはショックを受けていた。
年配のOBも年々減ってきて、
ぼくが上から数えて何番目かになっていた。
肉まんは相変わらずおいしいが、
毒ぎょーざのせいか、
まったく行列ができていなかった。
久しぶりに甥っ子たちに会ったのだが、
一番下の甥っ子の成長に驚いた。
札幌はやっぱり寒かった。
けど、暖かい日もあった。
じゃがぽっくるは手に入らなかった。
白い恋人は手に入ったが、
数時間後に同じお店を通りかかったら、
売り切れになっていた。
夏ぶりか??
やるべきこと。
1 美容室に行く。
2 大学時代の合唱団の演奏会を聴きに行く。
3 それに付随する同窓会や打ち上げに参加する。
4 すすきのにあるおいしい肉まんやさんに行く。
とうわけで、ほとんど滞在時間の半分以上は
札幌でうろちょろしていました。
合唱団ですが、
われわれの時代は3-40人程度の落ち目な団体だったが、
なぜか、100人くらいに増えていて、
さらに、今年はコンクールで全国二位という成績を上げたので、
1000人入るホールに立ち見が出ました。
すごい。すごすぎる。
曲も現代風な難しい曲を歌っていて、うまかった。
かかりつけの美容師さんは
おない年だが、相変わらずかわいい感じだった。
妻子も切ってもらっていた。
打ち上げは毎年同じ居酒屋に行っているのだが、
決しておいしくはないのだが、
メニューが刷新されていて、
(前よりおいしくなっていた)
年配のOB OGはショックを受けていた。
年配のOBも年々減ってきて、
ぼくが上から数えて何番目かになっていた。
肉まんは相変わらずおいしいが、
毒ぎょーざのせいか、
まったく行列ができていなかった。
久しぶりに甥っ子たちに会ったのだが、
一番下の甥っ子の成長に驚いた。
札幌はやっぱり寒かった。
けど、暖かい日もあった。
じゃがぽっくるは手に入らなかった。
白い恋人は手に入ったが、
数時間後に同じお店を通りかかったら、
売り切れになっていた。
PR
この記事にコメントする