無印+INFILL 木の家を建てた
ぽておの普通の日記
カウンター
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
ぽてお
性別:
男性
職業:
こどものはいしゃ&保育士
自己紹介:
管理人ぽておの日常と木の家を建てるという非日常
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の空き地情報ばかりだと、
みなさん飽きると思いますので、
たまには、日記も書かないと。
ちなみに、今日の空き地には、
柵っぽいものができてました。
ジュニアさんと、その上司が暑い中作ってくれました。
着工時の一時金も振り込みました。
我が家は貧乏になりました。
見積もりも早くほしいです。
さて、スパムメールを消していくときに、
ふと、目に付いたものがありました。
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
なかなか斬新でよろしい。
読売新聞より 一部抜粋
公立学校のIT化大幅遅れ、LAN整備は目標の半分
政府は、IT国家実現を目指し、01年度から始めた「e―Japan戦略」の中で、教育現場のIT化も推進するとし、05年度末を達成期限としていた。しかし、校内LAN整備のほかにも、コンピューターを使って指導できる教員の割合は76・8%、コンピューター1台当たりの児童生徒数は7・7人で、それぞれ目標の「おおむね全員」「5・4人」と大きな開きがあった。
指導とは、掲示板に質問を書いて、知らない人に答えてもらえ、というものでしょうかね。
ちゃんと指導できる教諭はどれくらいいるのか?
パソコンは一歩間違えると、凶器にもなりうるので、
(角で頭を打ったり・・・)
きちんと指導できる教諭に指導していただきたいものです。
日記でもなんでもないや。
先週見たロボコンの話も書きたいけど、
ロボコンなんて見てる人いなさそうだし・・・。
そうそう、そういえば、
着工金を支払いに銀行に行った時、
定期を解約しないといけなく、
ハンコを忘れたので、
また、戻って、ハンコを取って、銀行に戻ってきたんですよ。
したら、ハンコが合いませんねって言われて、
そういえば、この間、
いろんな手続きをするのにツマのハンコも借りたなぁって思い出して、
結局3回銀行にいく羽目になりました。
昨日も、掃除をしていたら、
お茶碗を落として割っちゃうし、
ここ2日ばかりついてない。
みなさん飽きると思いますので、
たまには、日記も書かないと。
ちなみに、今日の空き地には、
柵っぽいものができてました。
ジュニアさんと、その上司が暑い中作ってくれました。
着工時の一時金も振り込みました。
我が家は貧乏になりました。
見積もりも早くほしいです。
さて、スパムメールを消していくときに、
ふと、目に付いたものがありました。
主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。
なかなか斬新でよろしい。
読売新聞より 一部抜粋
公立学校のIT化大幅遅れ、LAN整備は目標の半分
政府は、IT国家実現を目指し、01年度から始めた「e―Japan戦略」の中で、教育現場のIT化も推進するとし、05年度末を達成期限としていた。しかし、校内LAN整備のほかにも、コンピューターを使って指導できる教員の割合は76・8%、コンピューター1台当たりの児童生徒数は7・7人で、それぞれ目標の「おおむね全員」「5・4人」と大きな開きがあった。
指導とは、掲示板に質問を書いて、知らない人に答えてもらえ、というものでしょうかね。
ちゃんと指導できる教諭はどれくらいいるのか?
パソコンは一歩間違えると、凶器にもなりうるので、
(角で頭を打ったり・・・)
きちんと指導できる教諭に指導していただきたいものです。
日記でもなんでもないや。
先週見たロボコンの話も書きたいけど、
ロボコンなんて見てる人いなさそうだし・・・。
そうそう、そういえば、
着工金を支払いに銀行に行った時、
定期を解約しないといけなく、
ハンコを忘れたので、
また、戻って、ハンコを取って、銀行に戻ってきたんですよ。
したら、ハンコが合いませんねって言われて、
そういえば、この間、
いろんな手続きをするのにツマのハンコも借りたなぁって思い出して、
結局3回銀行にいく羽目になりました。
昨日も、掃除をしていたら、
お茶碗を落として割っちゃうし、
ここ2日ばかりついてない。
PR
この記事にコメントする